福井での求人者の方へ仕事案内

【主な仕事】

医療事務
病院、クリニックなどでのレセプト(診療報酬明細書)の作成やその他補助的な仕事を含めて医療事務と呼んでいます。その仕事内容は、受付、電話応対、保険証確認、カルテ管理、病棟クラーク、レセプト作成、会計など、やりがいのある仕事です。
  
医師事務補助者(医療クラーク)
病院勤務医の負担軽減を図るため、地域の急性期医療を担う病院において医師の事務作業を補助する仕事です。2008年4月からスタートした専門家(プロ)になれる仕事です。
ナースサポーター(看護師の補助)
看護師の仕事は多方面、多岐に渡り、大変多忙を極めており慢性的な人手不足を招いています。看護師のアシスタント的仕事を主な業務とするナースサポーターは各医療機関より需要が高まっています。
  
ケアワーカー
日常生活をおくるのに不都合がある人のために、食事・入浴・排泄などの生活全般にわたって介護や補助を行います。2000年4月に介護保険が施行されてから福祉の現場での必要性は年々確実に高まっており、介護福祉士の需要はますます増える一方です。
  
院内清掃
病院という建物は、一般的なオフィスビルとは違い、清潔で衛生的な環境で快適な療養生活を過ごせる場所を提供する場所です。そういう意味では、院内清掃は単なる掃除でなく、治療と看護がより効果的に行われるための重要な役割を担っているといえます。
  
警備・施設管理当直
24時間業務を続ける病院を安心して利用していただくために、急患対応ができる当直スタッフや、接遇や施設に関する知識を持った警備スタッフも大切です。

【仕事までの流れ】

  1. お申し込み
  2. 心身共に健全な男性女性を募集しています。主な派遣先は福井市、坂井市、勝山市、大野市などです。お気軽にお電話(0776-52-7388)、またはこのホームページのお問い合わせからお申し込み下さい。

  3. ご登録
  4. 当社にお越しいただき、簡単な面接を行います。そこであなたの職種や就業日、時間等の希望をお聞きします。当社の派遣スタッフ制度やサポート体制等のご案内もさせていただきますので、安心してお越しください。

  5. お仕事のご連絡
  6. お聞かせいただいた希望職種等にマッチしたお仕事をご案内いたします。

  7. お仕事開始
  8. いよいよ仕事が始まります。現場に入ってみて少しでもお悩みやお困りの事などがあれば、すぐにご相談ください。安心してお仕事をしていただける環境づくりをフォローいたします。

【サポート体制】

次世代育成支援方針
当社では、社員が仕事と子育てを両立させることができ、 全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、 行動計画を定め、確実な履行に努めています。     
◇詳しくはコチラ
医療事務
「医療事務」は医師と看護師を補助する専門技能です。
この仕事をするには資格が必要になりますが、当社では医療事務を知り尽くした講師が医療現場の最新情報を盛り込んだ実践に役立つ講座を開きます。
少人数制、短期集中型の講座で、試験合格までアッという間です。
また、職員幹部全員が医療系の専門家ですので、就業前から一貫した応援体制でサポートするので安心です。
◇期間内に資格が取れる委託訓練を開講中です。詳しくはコチラ