大変な事に


モトロの雄に刺が刺さってる!
しかも鰓の部分に!

これって、かなりヤバイと思うんですけど?
しかし、雄は平気な顔でエサを食べてた。

大丈夫なんか?
だって、鰓だよ?
フツー死ぬんじゃない?呼吸困難とかで。



写真じゃ分かり難いけど
鰓にブっ刺さってる。

とりあえず鋏で掴んで引っこ抜いた。
抜いてみて分かった。
どうやら鰓の蓋?の部分に刺さってただけのようで
鰓自体には損傷はないみたい。
血もでなかったし。
大事にならなくてヨカッタヨ。

それにしても鰓を刺されるまで雌にアタックをしてたんスねぇ。

ああ?コレ雌にやられたの。
雄が発情して雌に迫ったんス。
で、雌はまだ準備が出来てないから雄を攻撃したってワケ。

どうやらエイの毒はエイには効かないらしい。
結構ブスブスっと刺されているけど平気そうにしていたし。

でも、毒が効かなくても今回みたいに
鰓に刺さったら致命傷だと思う。
今回は運がよかった方なんだろうか?



コレが刺さってた刺。
根元からスポって抜けた感じ。雌もダメージは受けてないみたいだし。

刺が抜けたダメージは無さそうだけど
雄からのモーションで結構ダメージは受けてます。

雄が雌の背中や鰭に噛み付いて
ボロボロにしてしまった。噛み千切った感じ。

あんまり雄が噛み付くせいなのか
雌はよく水槽の壁に逆立ちでへばり付いてる。
夜になると雌は水面をバシャバシャとまるで
空気と水をかき混ぜるように暴れている。
夜中にやるので結構うるさい。水槽から飛び出したのかーって
毎回心配しっぱなし。



逆さのエイ。
アロワナに虐められたときも逆さになってた。
エイの防御姿勢なんだろうか。よく分からない。

よく分からないけど、もしかしたら
また子供を出産してくれるかも?

そのまえに雄に殺されてしまうかもしれないので
あんまり雄が雌を傷つけるようなら別々にしないと。