野鳥とカメラ



デジカメ買いました。しかも一眼レフ!

CanonのEOS Kiss DigitalNってヤツです。
凄く手に馴染んだのでコレに決めました。
カメラには全く知識がないので
選ぶときは全然悩みませんでした。
まさに直感です。何を悩んでいいのか分からなかったので。
職場の人の話では軽くて扱いやすいので
女性に人気があるそうです。
Kissってシリーズも昔からあるらしい。
実はこのカメラがKissって名前なのも
職場の人に聞いて初めて知ったのでした…

カメラを買った理由は
なぜかバードウォッチングにハマッてしまい
野鳥を撮りたくなってしまったからです。

今までのデジカメは兄に借りてました。
これで兄にデジカメが返せるってもんです。

望遠レンズが55〜200のヤツなんですが
コレでも結構近づかないと逃げられてしまいます。
(自分の腕が足りないだけか)
300か500があれば良いでしょうけど買えません。高くて。

やっぱ、テントをカムフラージュして
待ち伏せてないと撮れないのかも?
自分には無理だ…


なんとか撮れたマガモ。
オスがピンボケしてる…


なんの鳥か分かりません…
写真もイマイチ。


多分、ツグミだと思うんだけど…
もっと近寄らないと大きくは撮れないんだけど近寄らせてくれない。