家でとれたクワガタ達
ヒラタクワガタの顎のギザギザがないんです。なぜでしょう?親にはあったんです。ギザギザが。
子供にはなぜかないんです。ギザギザが。もしかしてヒラタじゃない?しかも顎が折れるし。
ヒラタクワガタ(福井県坂井市坂井町木部新保産)
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
ヒラタクワガタの筈なんですが顎にギザギザがない んです。親にはあったんですが。 |
コイツにもギザギザありません。 しかもしばらく飼ってたらなぜか顎が折れてしまう。 |
||
![]() |
![]() |
オオクワガタ(何処産か分かりません。ショップで買ったので)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なぜかオオクワの顎の先が欠けてるのがおおかったんですよね。なんかの栄養不足でしょうか?まだオオクワはいるんですが都合のより全部は載せ切れません。スミマセン。 |
ダイオウヒラタ
温度管理のミスで1匹以外すべて死んでしまいました。またチャレンジしようと思ってます。
![]() |
![]() |
![]() |
最初は20匹近い幼虫がとれたのに温度管理のミスでコイツ以外死なせてしまう。 もう一度この♂を種親にやり直そうと思います。 今度は失敗しない様に。 |
スラウェシヒラタ
![]() |
![]() |
|
スラウェシヒラタって♂より♀のほうが多くとれません?家では♀が圧倒的に多く取れます。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
ノギスがないので大きさが分かりません とりあえず熱帯魚のエサのひかりパピーと比較してみました。 そのうちノギス買います。 |