ポリプテルス・デルヘジー

全長35aほどになる
体色は灰色
が、体色なんぞより特徴的なのが
墨でも塗ったかのような黒いバンド
明るめの体色?に真っ黒いバンドがよく映える…
日本人は白黒のコントラストが好きなのか?
やたらに人気のあるポリプテルスです
ちなみにバンドの模様は乱れたものや消失してしまったパターンと様々
鼻先が細いせいか砂によく潜る
そして臆病な性格なのか
人影に驚いて水槽にぶつかり鼻先を怪我し易い
なので、そっと静かに飼ってあげましょう

背鰭は10〜13本



22a程のメス
あまり綺麗なバンドではないデス

24a?程のオス
バンドレスタイプとゆーヤツです
でも完全にバンドが消失してません…

イガラシブリード
6a程の大きさで
まだメダカすら食べられない…


冷凍赤虫、ササミなど
口に入るサイズのエサを与えてます

半年後…

20a超えるまでに成長したぞッ!

東南アジアブリードのデル
20aほどの大きさ
これからの成長でバンドがどんな感じの変化するのか?