滝登り




パルマスの♂が死んじゃった〜!
原因は濾過槽の排出口につっこんで
抜け出せなくなった事による溺死。もしくはショック死だと思う。


まさか、こんな事で殺してしまうと思ってもいなかった。
雑誌などで上部濾過槽の排出パイプから侵入する事があるって
知ってはいたけど今まで経験しなかったんで油断した…

仕事終わって帰宅したらですね、
なんと!水槽の水がほとんど無くなっているじゃあないかッ!
水が水槽の5分の1位しか残ってねぇぇぇぇッ!
もちろん、残り5分の4は床に…
まさにッ!

大湿原状態ッ!


マジ焦ったッ!一体何が起こったんだーッ!
よく見りゃあ、手作り濾過槽から水があふれてるじゃあないか!

排出口に何か詰まったんだな…
やれやれだぜ…
って最初そう思った。
んで、濾過槽開けて排出口の入り口を視たんだ。
でも、何も詰まってないよ?

じゃあ、なんで水が溢れるンだ?

見るんじゃあなくて観ることだ
聞くんじゃあなくて聴くことだ

条太郎さんの言葉が頭の中で繰り返す…

そうだ!冷静になるんだ…
排出口の入り口じゃあなくて出口を観るんだッ!

ん〜、見た感じ何も詰まってないな…
どれ、パイプを外してみるか。

ア、アレ?何かいる?なんか挟まってる!なんだコイツ?
はッ!まさか?コ、コイツ!

パルマァァァァァァァァァァス!

なんでお前、こんなトコに挟まってンだーッ!


ポリプテルスって水流に向かって泳ぐヤツだったんだな…
知らなかったよ…

救出したときはまだ息はあった。
それも、30分ほどで呼吸が停止。
さらに仰向けにひっくり返ってそれっきりだった…

ついでだから解剖してみました。
腹を開けたらビックリ!
まだ、心臓が動いてるじゃあないかッ!
解剖は早過ぎたか?って思ったけど
もう完全に死んでるんだよね…
たまたま、心臓だけが動いてただけだと思うよ。



浮き袋は短いのと長いのがある。
ここで空気呼吸する。
でも、他の臓器は不明…
良くわかりません!

そして肝心の精巣はどれだろう?
自分的にはオレンジ色の細いヤツかなぁって思ってます。


はぁぁぁ…解剖しておいて何だけど
やっぱりショックだよ。愛魚に死なれるのは…

なんかパルマスに
「お前はバカ丸出しだッ!
あの世でお前が来るのを楽しみに待っててやるぞッ!」

って言われtる気分だ…

しかし、ポリプテルスの滝登りは良い経験になった…