苗の生長記録

・ 種蒔き用土…ホームセンターの種蒔き用土を使用。(清潔な土を使用してます。)
・ 種蒔き時は『ベンレート・オーソサイド(粉)』を水で溶かし使用しています。(立ち枯れなど病気予防のため)
・ 発芽後は、水遣りは控えめにやる。そして少しずつ日に当てていくようにしてます。
・ 本葉が揃った頃より薄い液肥を使ってます。(現在は育苗用のものを使用しています。)  
・ 冬は乾かしぎみにしています。
              
ビオラ
2006 /9/14 蒔き
サクラソウ
2006 /9/14  蒔き
ラグラス
2006 /9/21 蒔き
ルピナス(白樺で採取)
2006 /9/21  蒔き
苗の様子
↑9月29日
9/23に発芽しました。
自家採取ですが、発芽率は
とてもいいです。
去年のような色だといいな。
苗の様子
↑9月29日
9/24に発芽しました。
砂のように細かい種で
心配してましたが発芽しました^^
苗の様子
↑10月17日
発芽の画像はありません。
草のように強く
寒さや病気にも強く
よく生長しますよ。
苗の様子
↑9月29日
9/26に発芽しました。
一晩、水につけてから
蒔きました。
種が硬いのでそうした方が
いいらしいですよ。
苗の様子
↑3月16日
途中の画像がないのですが
本葉が3〜4の頃に移植し
ゆっくりながらも生長してます。
花が付きだした株もありますよ^^
苗の様子
↑1月9日
生長にむらがあります。
間引きや追肥などを
できずにいたので
生長が悪いようです。 
苗の様子
↑1月7日
寄せ植えにしたものです。
こんな感じに大きな株へと生長していきます。   
苗の様子
↑3月16日
定植が遅くなりました。
これは鉢植えのものです。
その他、地植えのものもありますが
まだ小さいまま。     
苗の様子
↑4月13日
花が咲きだしました^^
苗は大小さまざまですが
それぞれに順調です。
中央のブロッチのないものが
お気に入りです^^   
苗の様子
↑3月16日
画像では分かりにくいのですが
まだまだ小さい苗なのに
花芽が上がってきました。
この後の生長はどうなるのかな?  
苗の様子
↑4月13日
秋に花壇に定植したものです。
背の高めの品種なので、
中央の位置に直線状に並べてます。
低い花のバックで やさしい雰囲気を演出してくれるかな?  
     
    苗の様子
↑4月13日
ホントに小さな株なのに
一生懸命花を咲かせています
なんだか心配ですが
今後、株も生長してくれればいいのですが  
苗の様子
↑4月13日
寄せ植えにしたものです。
中央にラグラス、周りに
フェリシアを植えてあります。
背の高い品種なので
動きのあるフサフサが
中央から飛び出すようなイメージで並べてます。  
     
    苗の様子
↑4月25日
背の低い品種から開花
今年はリースを作るつもりなので
穂が上がると収穫です。  
     


◆ BACK ◆

◆ HOME ◆