・ 種蒔き用土…ホームセンターの種蒔き用土を使用。(清潔な土を使用してます。) ・ 種蒔き時は『オーソサイト(粉)』を水で溶かし使用しています。(立ち枯れなど病気予防のため) ・ 発芽後は、水遣りは控えめにやる。そして少しずつ日に当てていくようにしてます。 ・ 本葉が揃った頃より薄い液肥を使ってます。(現在は育苗用のものを使用しています。) ・ 冬は乾かしぎみにしています。 |
オダマキ ウィンキーローズ 2004年 (8/24蒔き) |
ポピー コーラルリーフ (10/30蒔き) |
バーバスカム サザンチャーム (8/24蒔き) |
ジキタリス (8/24蒔き) |
↑9月12日 ・(19日目) 好光性です。 |
↑11月13日 三度目の挑戦です。遅すぎるかなぁ...と思いながらも蒔いちゃいました。移植を嫌うのでセルトレイはやめて、ポットに数粒ずつ蒔きました。 |
↑9月6日 ・(14日目) 10粒しかないので貴重です。好光性 |
↑9月6日 ・(14日目) とても細かい種です。好光性 |
↑10月2日 (発芽から21日目) なんとか順調です。 |
↑12月8日 (発芽から26日目) ようやくここまで育ちました。寒くなってきたので生長が遅いようです。もともと耐寒性は強いようですが、さすがにこんなに小さいので室内で管理した方がいいかな。 |
↑10月2日 (発芽から27日目) 5粒蒔いたが、今ではこの1つだけに...。立ち枯れ、うどん粉が原因です。 |
↑10月11日 ・(発芽から36日目) あんまり小さい芽なので、水やりは底面給水で。いくつかは枯れてしまいましたが、残りはがんばって大きくなってきましたよ。 |
↑11月8日 (発芽から58日目) ポット上げ後も順調です。病気もせず、ゆっくりながら育っています。 |
↑1月5日 少し大きくなったかな?来年、花が見れるといいのですが...。この寒さの中、生長はあまり期待できないけど、春になってぐぐっと育つといいけど。 |
↑10月17日 (発芽から42日目) ただひとつ残った苗なので、大切に大切に。来年、花が見れたらいいのだけど。 |
↑11月8日 ・(発芽から64日目) これまた、ようやくここまで来ました。水遣りも安心してあげられるように...。うれし。 |
画像がないのが残念(>_<) 夏をあぶない状態で乗り越えて (ポットのまま) 2005年の秋にようやく定植(^^;; 耐寒性は強いようで いい状態で春を迎えました。 |
↑4月1日 なんだかそれなりに生長している様子。これからの生長が見ものです! |
↑12月5日 なんとかここまで育ちました。来年までがんばれ! |
↑12月8日 ・(発芽から95日目) 花壇への定植後も順調。耐寒性も強いので冬越しは心配していません。まだ小さな苗はポット苗のまま冬越しの予定です。 |
↑5月5日 咲きましたぁ。秋に植え付けたときは まだ小さな苗でしたが 春になって 急に大きくなりました^^ 花色は少しくすんだピンク(濃い) 花数も多くとても満足^^ |
↑5月28日 やはり、今年の開花はダメでしたぁ(>o<")来年に期待して大切に育てなくっちゃね。 |
悲しい事に、下葉の処理をしようと思ってたら、ブチッっと株ごとちぎれてしまいました。とても楽しみにしていただけにショックです。(>_<") | ↑4月1日 雪の下になっても霜が降りても葉をロゼット状にして冬越ししていました。 |
↑5月10日 満開だぁ〜〜^^ すごく嬉しいです。 株もこんもりしてるし 花かずも多いのでよかったぁ。 |
あんなに大切に育てていたのに! 楽しみにしていたのに...(>_<) 夏の手入れが悪くて 枯らしてしまったぁ。 またチャレンジしたいですね^^ しばらくは種まきから育てる 時間がないので いつか...の話ですが (^^;; |
↑5月28日 急に花芽が伸びてきて開花しました。 |
|
↑5月28日 よく見ると、そばかす模様がなくスッキリしてます。 |