一乗谷朝倉氏遺跡・庭園
「特別史跡と特別名勝の指定」
一乗谷は福井市街の東南約10qにあり、戦国時代朝倉氏の城下町の跡がそっくり埋もれていました。 遺跡の発掘調査は、昭和42年から進められ、昭和46年には一乗谷城を含む278haが国の特別史跡に指定されました。 また、平成3年には諏訪館跡庭園、湯殿跡庭園、館跡庭園、南陽寺跡庭園を含む4,205uが特別名勝に指定されました。